海外在住で日本のFX口座開設
「海外で日本のFX口座開設してみよう!」
と言うコトで
セントラル短資でFX口座を開設をしようと
思っておられる方!
僕はニュージーランドですが ^^;
要はニュージーランドを含めた日本以外の
海外在住の方で
これから日本のFX業者で口座開設をしよう
と思っておられる方のために
【セントラル短資のカスタマーデスク】にお聞きした
注意事項を簡単に紹介しておきますね
因みに・・・
日本在住の方は普通にフォームの指示通りの対応で
問題は有りません♪ 笑

まず、海外在住の日本人の方であれば
セントラル短資での口座開設は可能ですが
以下の点が必須事項となりますのでご注意下さいね
■海外在住の場合、当該住所を証明する
本人確認書として、現地日本領事館で
発行される在留証明書が必要となります
■在留証明書の送付は郵送・FAXまたは
Eメールにてご送付してください
※口座開設のIDとパスワードはこのご住所
へのみの送付となります
■郵送物の受け取りが可能な住所をご登録
ください
■登録銀行口座は日本国内のものであること
が必須です!
※セントラル短資からの出金は
この口座へのみとなります
セントラル短資の取引システムは、日本版OS
でご利用頂くという事を前提に構成されてる為
お使いのPCが、「海外製のOS」などの場合、
日本語が正しく表示されないという可能性が
有りますのでご注意下さい
◆では下記より口座開設ページを開いて下さい!
セントラル短資FX口座開設 :

◆フォームの内容に従って入力して頂きます
フォーム入力に関して海外在住の日本人の方
専用のページは特に用意しておりません
※海外居住の方も、上記通常フォームより
お申し込み下さい
但し、海外在住のお客様が、オンライン口座開設
お申込みをいただく場合には、以下のお手続きを
お願い申し上げます
■郵便番号の項目には「000-0000」と入力し、
現住所の郵便番号はご住所の最後に入力
していただき、住所1の文字数を超える場合は
住所2に続きをご入力ください
■それでもなお文字制限を越えてしまう場合は
入力可能な ところまでを入力いただき送信下さい
その上で正しいご住所については、別途
「メール」にて弊社カスタマーデスクまで
ご連絡頂きますようお願いします
この場合、弊社にてお客様からのメールが確認
できた後、口座開設手続きを進めさせて頂きます
※メールでのご連絡の際、正しい住所と共に
お名前、フリガナ、生年月日を併記して頂きますよう
お願い申し上げます
と言う事で
セントラル短資株式会社に問い合わせさせて貰った
内容をそのまま紹介させて貰いましたが・・・
今ふと思ったのですが、もし今回の僕の紹介からこの
セントラル短資の口座開設を行ってくれる、海外在住
でFXトレード をされてる方がいらっしゃる様でしたら?
僕の使用している「FXデータ解析管理シート」
★一つの通貨ペアにおける高値/安値
の時間別、月単位・週単位のバラツキ
が判る半自動エクセルシート
★一つの通貨ペアのボラティリティー
の月単位・週単位のバラツキが判る
半自動エクセルシート
が、まとまっているエクセルのファイルを
無料で差し上げよう・・・
という事で幾人かにお配りしてましたが
現在は配布を中止しています
※なので以下のサンプルイメージなどは
参考にされなくって結構です 笑
で、代わりと言ってはなんですが
今後はささやかなお礼にはなるのですが?
FXのコミュニティーグループに無料ご招待
という形を取ろうと思います♪
世の中にはそういうグループ、SNSって
星の数ほど存在するとは思いますが・・・
小さくまとまって
内々で情報交換できるグループが作れたら
良いなぁ~と思ってたので
口座開設のお礼というか?
まったく自分の為といえなくも無いのですが 汗
興味がある方は
口座開設して頂けたらな、と思っています
イメージ

イメージ

イメージ

※マニュアル(PDF:7ページ)もお付けします 笑
という事で
お礼であって、お礼で無いようなコミュニティー参加権が
特典として付きますので
もし上記のリンクから口座開設の手続きを行って頂いて
無事口座開設に至った場合には
※口座開設完了後に※
以下のリンクの問い合わせフォームに口座開設の旨と
口座開設名義のお名前、開設の日時等を御連絡頂ければ
折り返して御連絡させていただきます
★ 問い合わせフォーム

■セントラル短資FX株式会社
カスタマーデスク
support@central-tanshifx.com
TEL0120-30-8806(24時間 土・日・祝祭日除く)
どうぞ宜しくお願い致します <(_ _)>
と言うコトで
セントラル短資でFX口座を開設をしようと
思っておられる方!
僕はニュージーランドですが ^^;
要はニュージーランドを含めた日本以外の
海外在住の方で
これから日本のFX業者で口座開設をしよう
と思っておられる方のために
【セントラル短資のカスタマーデスク】にお聞きした
注意事項を簡単に紹介しておきますね
因みに・・・
日本在住の方は普通にフォームの指示通りの対応で
問題は有りません♪ 笑

まず、海外在住の日本人の方であれば
セントラル短資での口座開設は可能ですが
以下の点が必須事項となりますのでご注意下さいね
■海外在住の場合、当該住所を証明する
本人確認書として、現地日本領事館で
発行される在留証明書が必要となります
■在留証明書の送付は郵送・FAXまたは
Eメールにてご送付してください
※口座開設のIDとパスワードはこのご住所
へのみの送付となります
■郵送物の受け取りが可能な住所をご登録
ください
■登録銀行口座は日本国内のものであること
が必須です!
※セントラル短資からの出金は
この口座へのみとなります
セントラル短資の取引システムは、日本版OS
でご利用頂くという事を前提に構成されてる為
お使いのPCが、「海外製のOS」などの場合、
日本語が正しく表示されないという可能性が
有りますのでご注意下さい
◆では下記より口座開設ページを開いて下さい!
セントラル短資FX口座開設 :
◆フォームの内容に従って入力して頂きます
フォーム入力に関して海外在住の日本人の方
専用のページは特に用意しておりません
※海外居住の方も、上記通常フォームより
お申し込み下さい
但し、海外在住のお客様が、オンライン口座開設
お申込みをいただく場合には、以下のお手続きを
お願い申し上げます
■郵便番号の項目には「000-0000」と入力し、
現住所の郵便番号はご住所の最後に入力
していただき、住所1の文字数を超える場合は
住所2に続きをご入力ください
■それでもなお文字制限を越えてしまう場合は
入力可能な ところまでを入力いただき送信下さい
その上で正しいご住所については、別途
「メール」にて弊社カスタマーデスクまで
ご連絡頂きますようお願いします
この場合、弊社にてお客様からのメールが確認
できた後、口座開設手続きを進めさせて頂きます
※メールでのご連絡の際、正しい住所と共に
お名前、フリガナ、生年月日を併記して頂きますよう
お願い申し上げます
と言う事で
セントラル短資株式会社に問い合わせさせて貰った
内容をそのまま紹介させて貰いましたが・・・
今ふと思ったのですが、もし今回の僕の紹介からこの
セントラル短資の口座開設を行ってくれる、海外在住
でFXトレード をされてる方がいらっしゃる様でしたら?
僕の使用している「FXデータ解析管理シート」
★一つの通貨ペアにおける高値/安値
の時間別、月単位・週単位のバラツキ
が判る半自動エクセルシート
★一つの通貨ペアのボラティリティー
の月単位・週単位のバラツキが判る
半自動エクセルシート
が、まとまっているエクセルのファイルを
無料で差し上げよう・・・
という事で幾人かにお配りしてましたが
現在は配布を中止しています
※なので以下のサンプルイメージなどは
参考にされなくって結構です 笑
で、代わりと言ってはなんですが
今後はささやかなお礼にはなるのですが?
FXのコミュニティーグループに無料ご招待
という形を取ろうと思います♪
世の中にはそういうグループ、SNSって
星の数ほど存在するとは思いますが・・・
小さくまとまって
内々で情報交換できるグループが作れたら
良いなぁ~と思ってたので
口座開設のお礼というか?
まったく自分の為といえなくも無いのですが 汗
興味がある方は
口座開設して頂けたらな、と思っています
イメージ

イメージ

イメージ

※マニュアル(PDF:7ページ)もお付けします 笑
という事で
お礼であって、お礼で無いようなコミュニティー参加権が
特典として付きますので
もし上記のリンクから口座開設の手続きを行って頂いて
無事口座開設に至った場合には
※口座開設完了後に※
以下のリンクの問い合わせフォームに口座開設の旨と
口座開設名義のお名前、開設の日時等を御連絡頂ければ
折り返して御連絡させていただきます
★ 問い合わせフォーム
■セントラル短資FX株式会社
カスタマーデスク
support@central-tanshifx.com
TEL0120-30-8806(24時間 土・日・祝祭日除く)
どうぞ宜しくお願い致します <(_ _)>
| h o m e |